รูปแบบการแสดงบนจอ
สลับหน้าจอ
จอแสดงจำแนกตามหมวดหมู่
ย้อนกลับ
Notification
No Image
春の全国交通安全運動の実施について
- [สมาชิกที่ลงทะเบียน]彦根市
- [ภาษา]日本語
- [แอเรีย]滋賀県 彦根市
- วันที่ลงทะเบียน : 2025/04/05
- วันที่โพสต์ : 2025/04/05
- วันเปลี่ยนแปลง : 2025/04/05
- จำนวนรวมของการเปิดดู : 6 คน
เบอร์ Web Access 2673805
4月6日(日)から4月15日(火)までの10日間、春の全国交通安全運動が実施されます。
運動の重点は以下の4点です。
1 子供を始めとする歩行者が安全に通行できる道路交通環境の確保と正しい横断方法の実践
歩行者は、道路を横断するときは、左右の安全確認をし、横断中も周りの車両等に注意して横断しましょう。
運転者は、子供を始めとする歩行者に対して「思いやり・ゆずり合い」の気持ちを持って運転しましょう。
2 歩行者優先意識の徹底とながら運転等の根絶やシートベルト・チャイルドシートの適切な使用の促進
運転者から見て、道路を右から左に横断する歩行者と衝突する事故が多いことから、右から道路を横断する歩行者に注意しましょう。
「ながら運転」は、周囲の危険を発見することができず、重大な交通事故につながり得る危険な行為ですので、絶対にやめましょう。
「車に乗れば必ずシートベルト」という着用習慣を身につけましょう。
3 自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底
自転車乗車中の交通事故による重傷化率の高さを理解し、全ての自転車利用者はヘルメットを着用しましょう。
令和6年11月から「スマートフォンや携帯電話を使いながらの運転」の罰則が強化され、「酒気帯び運転」も罰則の対象となりました。
改めて自転車の運転に関するルールを確認しましょう。
4 横断歩道利用者ファースト運動の推進
運転手は、横断歩道を渡ろうとする歩行者を認めた場合、横断歩道の手前で必ず停止し、歩行者に道を譲りましょう。
歩行者は、横断歩道に接近する車両に対して、可能な限り手を挙げるなど横断する意思表示をしっかりしましょう。
彦根市役所 交通政策課